映画を知ると同時に、明石さんがソラシドスクールというところで自然栽培の講師をしていることを知った。近々、スクールの第15期が始まるということで、導かれるように申し込んだ。自然栽培とは、農薬も化学肥料も一切使わず、植物と土の本来の力を引き出す栽培方法だ。有機栽培と似たようなものかと思ったが、有機栽培が堆肥やぼかしなどの有機肥料を使うのに対し、自然栽培では、畑の外から栄養源を入れることをしない。その代わりに、緑肥や土壌微生物を活かすことで土を栽培に適した状態に整えていく。土づくりに失敗したり、自然の摂理に反するようなことをしたりすれば、それがそのまま栽培の失敗につながってしまう。失敗を繰り返すことで、自然の摂理を学んでいくというストイックなスタンスで取り組む農業だ。また、自然栽培では、種を取り、継いでいくということが重視される。世代を継いでいくということは、地球上に生命が誕生した太古の昔から途切れることなく繰り返されてきた、生命にとって根源的な営みだ。自然栽培とは何て魅力的な農業なのだろう。自然の摂理を深く理解することを志して自然科学への道へと進んだ私にとって、自然栽培はまさに自然科学そのものであり、自然栽培の畑は自然科学の実践の場であると映った。

ソラシドスクールへのリンクはこちら↓
https://soraseed-school.com/

→第4話へ
←プロフィールに戻る